お取引のあるクライアント様へ
2/末日迄に無料診断を申し込まれた方々
只今、内容を丁寧に精査しております、診断書完成まで今しばらくお待ちください。
月 無料診断受付 残 2 枠となります

経営の成長を目指す事業主様へ
 〖コスト見直し診断 〗
84%のクライアント様でコストダウン⤵の診断が出ています。
   
〇 全国に対応

中小企業
応援

無料
診断
推進協会の
バックアップ
で実現
推進協会の
バックアップ
で実現



” コストをデザインする ”

という考え方


コストの構造改革
交渉の代理人として成果を創出

さまざまな共有データを基に
特殊な交渉ノウハウで成果を導きだしています。




※ 固定費と言っても実際は固定ではない!

社会、経済情勢によって、コストの価値は知らないうちに変動しています
いつのまにか無駄なコストを毎月支払っている可能性があります。
それが理解できている企業は、三年に一度定期的に「コスト見直し」を
行っています。

コスト削減によって可能になります!

コスト正常化のチャンピオン
◎ 現環境をそのままで今のコストが圧縮出来れば、現スタッフの賃金ベースアップ。               

◎ コスト圧縮で売上が現状維持でも新たなスタッフの増員も可能になります。

◎ 新たな設備投資に資金を回すことが可能になります。

まずは、診断を受けてみましょう!

Step.1
無料診断申込みフォームから送信
申込みフォームから必要事項を記入、送信してください
Step.2
現状をヒアリング
Step.3
コスト診断書作成、解説
診断書を作成し、現状コストの無駄や削除箇所を解説いたします
◎この時点でコンサルティング依頼の〇×を判断できます
 無料診断のみでも可能です
診断書の内容をみて検討、判断をすることができます
Step.4
正式にコンサルティングを依頼
診断書の削減箇所について、交渉、再契約などの作業を行っていきます
Step.5
コスト正常化コンサルティングの完成
診断書の削減箇所を修正してコンサルティングが完成
Step.2
現状をヒアリング

「事業コスト」正常化
プログラム

あなたの事業を「縁の下」から支えます

早速ですが、


今の事業に生じているコストは適正ですか?

例えば、現在の賃料、リース料、保険、通信料etcは
本当に適正でしょうか?






Anser.   交渉次第で下げることが可能なのです。

  • 事業コストの割合の中でも、頭を痛める「テナント賃料」
    ここを圧縮できるだけでも、年間を通して次の展開が拡がってきます。
  • 病院などの医療機関でも、「外注検査費」「医療機関の保守」「検査試薬」などの項目で、大きな削減結果が出ております。

  • まだまだ出来るコストの圧縮化
    今の現状から、埋もれているさまざまな資産を創出します!
    あなたの事業を「縁の下」から支えていきます。

    上記を弊社に委ねてください

  • まだまだ出来るコストの圧縮化
    今の現状から、埋もれているさまざまな資産を創出します!
    あなたの事業を「縁の下」から支えていきます。

    上記を弊社に委ねてください

徹底的にやります!
すべてを精査して、今までのノウハウを駆使して交渉にあたります。

私たちが全力でお付き合いします!

中小企業に特化したノウハウを蓄積
「縁の下」から支えるコンサルティングを展開

ご検討されていますクライアント様へ

弊社では、成果が出せなかった際のコンサルティングフィーは、一切頂いておりません
コンサルティングフィーに関しては、成功報酬制度を採用しております。

会社概要

社名:株式会社BRANZ

代表取締役:佐藤 暢利

住所:東京都豊島区南大塚2-11-10 ミモザビル3F

TEL:03-6833-8081

取引銀行:三井住友銀行

設立:2010年6月

加盟団体:東京商工会議所

顧問弁護士:佐藤弁護士事務所

事業内容

中小企業に特化した
福利厚生コンサルティング
コスト正常化コンサルティング

医療法人に特化した
コスト正常化コンサルティング

美容関連に特化した
高精度遺伝子分析DNAコンサルティング




主な業績
  • コロナ禍に伴い中小企業団体との連携、コストコンサルティングを積極的に推奨(2020年~)
  • 美容室店舗展開 (2017年迄)
  • 福祉美容NPO法人運営、立ち上げ支援
  • ベンダー業界デジタル推進化事業参画(2016年~)
  • 某飲食チェーンセントラルキッチン化事業参画(2015年)
  • コンサルティング専門部署開設(2012年)
  • 某IT企業の企業上場の支援参画(2010年)
  • 埼玉・三郷都市開発事業参画(2008年)
  • コロナ禍に伴い中小企業団体との連携、コストコンサルティングを積極的に推奨(2020年~)
プライバシーポリシー個人情報保護方針

株式会社BRANZ(以下「当社」といいます)は、法人のお客様における業務効率化や無駄のない合理的なコンサルティングを行うコスト正常化化事業などを通じて変革する社会に貢献することを使命とし、サービス品質の向上、お客様満足度の向上に努力しております。また、コンプライアンス重視、法令遵守は当然のこと、当社が個人情報を保護する事は、欠かすことの出来ない社会的責務であると考えております。そのため、全従業者に個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報が常に適切に取り扱われるよう周知徹底しております。当社の個人情報保護に対する取り組みの基本姿勢を、以下の通り宣言いたします。

1.個人情報の取得・利用・提供

当社は取得する個人情報の利用目的を特定し、その利用目的を達成するために必要な範囲でのみ個人情報を取得します。

当社は、個人情報を直接ご本人様から取得する場合、その利用目的や取り扱いについて、文書あるいはそれに代わる方法でご同意いただいております。(お客様のみならず、従業員、取引先様も含めて、当社が事業の用に供する全ての個人情報を対象とします。)

また、次の場合をのぞき、利用目的の達成に必要な範囲を超えた取り扱い(以下「目的外利用」)及び、本人の承諾を得ずに第三者に開示・提供することはいたしません。これらのことを防止する措置を、当社の個人情報保護マネジメントシステムによって確実に実施します。

(a)法令に基づく場合(b)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき(c)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき(d)国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき2.法令、国が定める指針その他規範の遵守

当社は、個人情報に関する法令、国が定める指針その他規範を遵守いたします。

3.個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正について

当社は、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に関して、必要かつ適切な安全対策を実施いたします。

4.個人情報に関する苦情および相談について

当社は個人情報に関する苦情及び相談については、迅速かつ適切に対応いたします。下記の個人情報に関するお問い合わせ窓口にご連絡下さい。

5.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善

当社は、個人情報の保護と、適切な取り扱いについて、行動規範、内部規程、ルールを定めた、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、運用します。また、定期的に実施する運用の点検、内部監査、経営による見直しを通して、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善いたします。

本方針を全従業者に周知徹底させるとともに、全ての関係者様に公表いたします。

制定2015年6月10日
株式会社BRANZ
代表取締役 佐藤 暢利

コスト診断申込みフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信