従業員の手取りをアップさせる施策がここにあります

中小企業にも導入可能に!


CONCEPT

ニュースなどで「2023年4月より一部の大手企業が賃上げに踏み切る。」と活字が踊っていますが
果たしてその波は、中小企業まで届くのか!現実的にはまだ厳しいのが現状です。
給与のベースアップが出来ない、福利厚生が充実できないという声をクライアント様から頂いております。
今回、各専門企業とタイアップという形で、中小企業に特化したプログラムを準備いたしました。


住宅手当の新しい"カタチ"

このシステムの3つのポイント

従業員の手取りが
現状よりアップ⤴
システムの導入により、1人あたり月10000円~30000円手取りがアップ(総支給額により異なります)

導入までがスムーズ
サービス利用料は
コストダウン分で相殺
サービス利用料は
コストダウン分で相殺

このシステムの仕組み



対象となる従業員

全体の金額メリット(一例)

福利厚生の重要性を示すアンケート結果

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

賃金が上げられない今だからこそ、導入をお奨めします。

採用の募集にも記載可能なので採用にも大きくプラスになります


企業の導入事例
今までが、ある程度の規模がないと採算が取れないシステムでした。


コンサルティング・フィー

・福利厚生、手取りアップシステム
 (弊社紹介枠を利用し運営企業への紹介、段取りを組みます)
・コスト正常化コンサルティング
 (現事業コストがどこまで落とせるかの診断をします)

 上記の2点のパッケージプラン
 ¥45,000-(税別)

 まずはお問い合わせください。
 一度、今の現状をヒアリングさせて頂いた上でお申込みいただきます。
プライバシーポリシー個人情報保護方針

株式会社BRANZ(以下「当社」といいます)は、法人のお客様における業務効率化や無駄のない合理的なコンサルティングを行うコスト正常化化事業などを通じて変革する社会に貢献することを使命とし、サービス品質の向上、お客様満足度の向上に努力しております。また、コンプライアンス重視、法令遵守は当然のこと、当社が個人情報を保護する事は、欠かすことの出来ない社会的責務であると考えております。そのため、全従業者に個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報が常に適切に取り扱われるよう周知徹底しております。当社の個人情報保護に対する取り組みの基本姿勢を、以下の通り宣言いたします。

1.個人情報の取得・利用・提供

当社は取得する個人情報の利用目的を特定し、その利用目的を達成するために必要な範囲でのみ個人情報を取得します。

当社は、個人情報を直接ご本人様から取得する場合、その利用目的や取り扱いについて、文書あるいはそれに代わる方法でご同意いただいております。(お客様のみならず、従業員、取引先様も含めて、当社が事業の用に供する全ての個人情報を対象とします。)

また、次の場合をのぞき、利用目的の達成に必要な範囲を超えた取り扱い(以下「目的外利用」)及び、本人の承諾を得ずに第三者に開示・提供することはいたしません。これらのことを防止する措置を、当社の個人情報保護マネジメントシステムによって確実に実施します。

(a)法令に基づく場合(b)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき(c)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき(d)国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき2.法令、国が定める指針その他規範の遵守

当社は、個人情報に関する法令、国が定める指針その他規範を遵守いたします。

3.個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正について

当社は、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に関して、必要かつ適切な安全対策を実施いたします。

4.個人情報に関する苦情および相談について

当社は個人情報に関する苦情及び相談については、迅速かつ適切に対応いたします。下記の個人情報に関するお問い合わせ窓口にご連絡下さい。

5.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善

当社は、個人情報の保護と、適切な取り扱いについて、行動規範、内部規程、ルールを定めた、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、運用します。また、定期的に実施する運用の点検、内部監査、経営による見直しを通して、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善いたします。

本方針を全従業者に周知徹底させるとともに、全ての関係者様に公表いたします。

制定2015年6月10日
株式会社BRANZ
代表取締役 佐藤 暢利

会社概要

社名:株式会社BRANZ

代表取締役:佐藤 暢利

住所:東京都豊島区南大塚2-11-10 ミモザビル3F

TEL:03-6833-8081

取引銀行:三井住友銀行

設立:2010年6月

加盟団体:東京商工会議所

顧問弁護士:佐藤弁護士事務所

事業内容

中小企業に特化した
福利厚生コンサルティング
コスト正常化コンサルティング

医療法人に特化した
コスト正常化コンサルティング

美容関連に特化した
高精度遺伝子分析DNAコンサルティング
主な業績
  • コロナ禍に伴い中小企業団体との連携、コストコンサルティングを積極的に推奨(2020年~)
  • 美容室店舗展開 (2017年迄)
  • 福祉美容NPO法人運営、立ち上げ支援
  • ベンダー業界デジタル推進化事業参画(2016年~)
  • 某飲食チェーンセントラルキッチン化事業参画(2015年)
  • コンサルティング専門部署開設(2012年)
  • 某IT企業の企業上場の支援参画(2010年)
  • 埼玉・三郷都市開発事業参画(2008年)
  • 美容室店舗展開 (2017年迄)

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。